著者 細音啓 イラスト 智瀬といろ
俺と久しぶりにゲーム勝負するか
最強チーム目の前にかつてのリーダー現る
至高の神々との究極頭脳戦、第6巻!
最強チーム目の前にかつてのリーダー現る
至高の神々との究極頭脳戦、第6巻!
あらすじ
巨神タイタンからチーム名『神々の遊戯を授かりし(メイ・ユア・ゴッズ)』を授けられたフェイ。いまだ謎に包まれた世界最強チーム『すべての魂の集いし聖座(マインド・オーヴァー・マター)』のヘレネイアの真意を確かめるべく、フェイは、ミランダ事務長やウロボロスを引き連れて、神秘法院本部を目指す。「一年ぶりだなフェイ」。その前に現れたのは、フェイの旧チームのリーダー・ケイオスだった。彼の口から語られる世界最強チームの正体とヘレネイアの真意とは――.はるか古より続く神々の遊びを懸けて、フェイの遊戯は、世界を巻き込んだ新たなる局面へと突入しようとしていた!(MF文庫J公式サイトより)
感想
前巻(5巻)のお話
前回の感想はこちらから
登場人物をまとめたりもしているので、良かったらこちらも見て見てくださいね!
試し読みまでのお話
タイタンからチーム名を授けてもらったフェイたち。旧チームのリーダー・ケイオスが見つからない中、フェイたちは 『すべての魂の集いし聖座』が待つ、神秘法院を目指すことに――というのが試し読みまでのお話。
ここからは少しネタバレが含まれるので、読んでない方は注意してください。
すべての魂の集いし聖座
さて今回は世界最強チームとヘレネイアの過去な回でした!
『神々の遊戯を授かりし』というチーム名を授かったフェイたち! ヘレネイアの真実を確かめるべく、フェイはウロボロスたちを引き連れて、神秘法院本部を目指すことに! ただ、無敗ちゃん、ミランダ事務長にお菓子で手懐けられていて。
メロンパン頬いっぱいになってるのは可愛いんだけどね? 我無敗といっていた神様はどこへ行っちゃったのか…。さて、途中で花吹雪の舞う都・花宴都市エアルリスに寄って温泉に入ったフェイたち。パールのおもちを見た無敗ちゃんは引き分けを認めたそうで…。
「待ってろ胸ちゃん! この我の! 無限の成長たる所以を見せてやる!」
(88ページ 引用)
水着に「一引き分け」と書いて、無敗ちゃんは、当初の目的も忘れ、修行に出ちゃいます。何度も言うけどこの子、この間までは負けなしの神さまだったんですよ…うん。精神体になると幼くなるあれでもあるんでしょうか…。
さて、神話都市ヘケト=シェヘラザードに着いたフェイたち。そこで待っていたのはアレーン事務長補佐とたくさんのファンたちでした。オニキス・クリスタルとパールが名前を間違えられ、ツッコむ場面もありながらも本部に着いたフェイ。
「初めまして。『すべての魂の集いし聖座』だろ」
(139ページ 引用)
そんな本部で彼は、ヘレネイアと『すべての魂の集いし聖座』のメンバーと出会うんです! いや、ついに邂逅してしまった2チーム。しかし彼女たち、なんと、神であることをあっさりと曝け出しちゃうんですよね。
無敗ちゃんやレーシェ、フェイにバレる可能性は十分にあるんだけど、それでもですよ! 神の気まぐれなのか、自信なのか。定かじゃないけど、人類と神々の頭脳戦のルールを破る神々。
「出てこい頭の悪いバカ」
(162ページ 引用)
ゲームを壊そうとする神々の真意は――ということでここからはネタバレすぎるので言わないけど、神々は自由でしたね。パールに負けておもちを成長させようと、無敗ちゃんはアヌビスのところまで行って、アイテム求めて、アヌビスはまた馬鹿なことやってて。
ポセイドンちゃんやミノタウロスまで巻き込まれそうになっていてと。タイタンといい、無敗ちゃんがほぼほぼの原因ではあるけど、何やってるんだろうこの子たち…。そして登場した、フェイのかつてのチーム『覚醒』のリーダーであり、『すべての魂の集いし聖座』の唯一の人間のコーチ・ケイオス。
「彼女は、死に物狂いで『神々の遊び』で十勝した」
(266ページ 引用)
彼との遊戯を経て、半人半神の少女・ヘレネイアの過去も明かされて。戦いを止めるために神になった。しかし「神は遊戯に飢えていた」。再度繰り返される「神々の遊び」。ただ彼女は半人半神の少女は「勝っても負けても楽しかったね、またやろう」とは言えず、遊戯を殺す。
いや、彼女の過去も衝撃的でしたけれど、彼女も神だったってことはですよ。もちろん誰かが、遊戯の楽しさを伝えていくことになるんでしょう。チームメイトの神も遊戯に飢えている。さて7巻はニーヴェルン戦! ファイたちはどう戦っていくのか、楽しみですね!
以上、ラノ感でした!
コメント