
著者 竹町 イラスト トマリ
――僕は『灯』の誰かと結婚している?
婚約者の座を懸けたバトルが始まる
不可能任務に挑むスパイ物語、短編集!
婚約者の座を懸けたバトルが始まる
不可能任務に挑むスパイ物語、短編集!
あらすじ
明照と真白、花火大会で急接近!ショックを受けた彩羽は、ウザさに代わる自分の魅力を探りはじめる。そんな彩羽をなんとか元に戻そうとした明照は、なぜか文化祭のミスコンで彩羽と戦うハメになり――?「お前を、俺がたたき潰してやる」「センパイの思い通りにはさせません。べーっ! だ!」 最強美少女・小日向彩羽を女装して打倒せよ! 学内で圧倒的人気の強キャラ彩羽に対抗するべく、自らの美少女化計画を練り始める明照。カオスな勝負のカギを握るのは、カナリアと――オタク嫌いの茶々良!? 2学期突入&文化祭編! いちゃウザ青春ラブコメ、フォークダンスで恋の炎が燃え上がる第6巻!!(GA文庫公式サイトより)
感想
花嫁ロワイヤル
さて今回は『スパイ教室』初の短編集な回でした!
婚姻届を提出しに区役所へ向かったグレーテ。だけど、クラウスは戸籍上すでに結婚していたんですよ! クラウスが『灯』の誰かと結婚していると言ったことで、リリィたち8人の《花嫁》裁判が始まっていきます。
今回の短編集はドラゴンマガジンに掲載されていた短編と、書き下ろしの1編が収録されていて、ラブコメよりでした。そして『焔』のメンバーや、モニカの過去など、本編で明らかになっていなかった情報盛りだくさん?で。
いつもとはまた違った賑やかな日常と、少女たちの内面が見れて楽しかったですね。さてここからは1つ1つのネタバレ少なめで短めな?感想を。まずは1章の「caseジビア」! 機密文書を盗むことになったけど、すぐにクラウスに尾行がバレてしまったジビア。
ジュース売りの女の子・フィーネを家に送り届けることにしたジビアは、クラウスと、ゴーレム男に攫われてしまいます。コミックス版でも同じ光景を見た気が――しなくもないですが、子供たちを救ったジビアの「もっと強くならなきゃな」という決意に心打たれました。
2章の「case サラ」ではサラが夜な夜な屋敷を〇〇していることが明らかになって。クラウスとのお肉をかけた掃除勝負で、才能を使い活躍している姿が印象的でしたね。3章の「case モニカ」ではモニカが手を抜くようになった理由が明らかに!
電気工事士から情報を聞き出す任務に1人で挑むことにしたモニカ。優秀だっただからこそ陥ってしまった過去には、ある人が関わっていて驚きました。師匠と呼んでくる男の子や、仲間たちに感化され、クソ特技という盗撮を使い、任務を達成する姿。
モニカが今後どう成長していくのか楽しみですよ。(あらすじで99%の人がイヴを忘れているって言っているけど、嘘ですよね?? この子が出てきてすぐに、先に戦っていたの!? そして、この特技でクラウスは!? と思った人は私だけではないはず)。
4章の「case グレーテ」では「焔」の一員のある人が好きだったというミートパイ屋の騒動にリリリンが。5章の「花嫁ロワイヤル」では、クラウスの花嫁になるため、グレーテが才能を爆発させて、誰がクラウスと結婚していたかが明らかになり――。
圧倒的1人勝ちのドタバタ劇場には笑っちゃいました。噴水の前でクラウスに告げたリリィの言葉。普段はあれですが、リーダーとして、スパイとして、こんなことも言えちゃうんですね。セカンドシーズン突入する5巻、彼女たちがどう成長するのか! さらに楽しみになりました。
コミカライズの新PVがあるそうなので、見て見てくださいね! またこのブログでは、登場人物をまとめたりもしているので、よかったらこちらも見て見てくださいね!(今回の内容は25日以内に更新予定です)。
以上、ラノ感でした!
コメント