
著者 岬かつみ イラスト 甘味みきひろ
学園王国12人の生徒会長⁉
星徒会を追放された異端児が
迫りくる宇宙怪獣を切り裂く
学園王道ファンタジー!
星徒会を追放された異端児が
迫りくる宇宙怪獣を切り裂く
学園王道ファンタジー!
1 ▯あらすじ
2 ▯感想
3 ▯章ごとにまとめてみた!
人類の脅威によって、大人たちが宇宙へと逃げ出した世界。 取り残された少年少女が築きあげた国――『学園王国』には、12人の美少女たちが最高権力者として君臨している。「せんぱい、あたし星徒会のお仕事がんばりますから!」「頑張らなくていいぞ。むしろサボれ」「!?」――かつて最強の魔剣をふるい、学園王国を救いながらも、理不尽に星徒会を追放された異端児ゼファー・アゾット。彼が呼び戻された理由は、未熟な生徒会長ニアの教育係だった!? 星徒会に託されたのは世界の命運。少年少女が輝かしい未来を掴むため戦う、学園王道ヒロイックファンタジー!
(ファンタジア文庫公式サイトより)
「さよならおこづかい!
こんにちは待望の新刊!」
こんにちは待望の新刊!」
(24ページより引用)
大人がいない学園王国で、理不尽に星徒会を追放され異端児になった主人公が、中学生初の未熟な生徒会長の教育係をしていきながら、12人の生徒会長とともに宇宙怪獣を倒していくファンタジー!
自称「学園王」にして星徒会を追放された元生徒会長な主人公、ゼファー・アゾットは国内への持ち込みが禁止されている漫画を、漫画に飢えた生徒たちに売り始めます。
そこには中学生初の星徒会メンバーであり、12人いる生徒会長の1人「乙女座さま」のヴァージニア・レーヴァテイン(ニア)もいました。他の生徒会長には気づかれないよう注意しながら漫画を買うニア。
しかし蠍座さまが現れてゼファーは逃亡。ニアは逃げ出そうとしますが捕まっちゃいます。中学二年生なのになぜか生徒会長に選ばれて、戦闘経験がないニアは、他の生徒会長から補佐である副会長をつけることに。
執務室の前に誰かがきたことによって、その人が副会長になることが決定。入って来たのはなんとゼファー! そして、彼が副会長になってしまったのでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大人がいない学園王国を守る宇宙怪獣との王道なバトル。好感度が高い生徒会長の女の子たちとのラブコメに、ニアのハイテンションでオーバーなボケとツッコミが冴えわたった作品でした。面白かったです。
12人の生徒会長
人類を脅かす怪物「メガテリオン」の出現で大人たちが宇宙に旅立ち、子供だけで築いた「学園王国」には12人の生徒会長がいるんですよ! 12といえば星座。星座の剣を授かった12人の女の子が登場するんです。
その中の1人「乙女座」の女の子ニアが、主人公のゼファーと会長、副会長として業務をこなしていくことになるんだけど、このニアが面白い子なんですよね。
第七宇宙怪獣を一人で倒したゼファーに鍛えてもらうために行った剣術勝負では、剣を抜いたことがないから始まって、服のグレードの差で勝って「ざまーみやがりー!」と大喜び。他にもいろいろとハイテンションな彼女の行動に、ロリコンかも?と疑っちゃうような可愛さがありました。
他の生徒会長たちは7人出てきたんだけど、ほとんどが主人公に好意あり! 1人1人の見どころはちゃんとあって。本人がいないところで星座占いが当たっていたり、膝の上を取り合ったり、ちょっとだけ火花を散らす女の子たちの戦いに笑っちゃいました。
第八宇宙怪獣『百腕巨兵』
前半は上に書いたようなニアと他の生徒会長たちとの、ラブコメが描かれていましたが、後半からは宇宙怪獣との戦いが始まっていきます。
宇宙怪獣と戦うためだけに剣を渡されている生徒会長たちが、迫りくる巨大な敵と戦って。普段はイキってる主人公が真面目に戦い、ニアがちょっとずつ成長を遂げていく様子はおかしくて。戦ってるときでもコメディが入ったりしてたんですよね。
そして学園で過ごし大人になっていったOBがもたらす災害。立ち向かう主人公と生徒会長たちの勇姿と、学園の設定や世界観、剣に力を籠め放つ一撃は爽快感がありました。面白かったです。
イラストは、甘味みきひろ先生
中学生のニアがちょっと大人っぽく?唇に手をあててる表紙が可愛い!!
一番好きなイラストは181ページ。
ニアがゼファーを膝枕している挿絵。膝の上で寝ている?ゼファーを見て、微笑んでいるニアが良い! 上と下で視点が分かれているけど、下に描かれているニアはゼファーの頬をつねって遊んでるのかな。戦った後で疲れてるのに、幸せそうな笑顔でした。
上に描かれているゼファーはどんな夢を見ているんでしょうかね。目を開けてないだけで起きてるかもしれないけど、寝心地は良さそう。うらやましいですね。
大人がいない学園王国で、理不尽に星徒会を追放され異端児になった主人公が、中学生初の未熟な生徒会長の教育係をしていきながら、好感度が高い12人の生徒会長とともに宇宙怪獣を倒し、怪物に刃向かうコメディありなファンタジーです。
気になった方は読んでみてください。
以上、ラノ感でした!
レーベル | ファンタジア文庫 |
ジャンル | ファンタジー |
おすすめ度(評価) | ★★★☆☆ |
ページ数 | 320 |
発売日 | 2019年6月20日 |
バトルシーン | 〇 |
エッチな?シーン | △ |
男性 | 女性 | バトル | エッチな? | ページ数 | |
序章 | 1 | 2 | × | × | 13 |
第一章 | 1 | 4 | × | × | 36 |
第二章 | 1 | 3 | △ | △ | 41 |
第三章 | 1 | 4+2 | × | △ | 46 |
第四章 | 1 | 3+1 | △ | △ | 42 |
第五章 | 1 | 4+4 | × | × | 34 |
第6話 | 1+1 | 3+5 | 〇 | × | 38 |
第7話 | 1+1 | 4+3 | 〇 | × | 43 |
エピローグ | 1 | 4+4 | × | × | 15 |
合計 | 1+1 | 4+5 | 308 |
キャラは(主要人物+その他)
台詞がない、名前がない、
人数が分からないキャラは
カウントしてません。
あるが〇ないが×微妙が△です。
(管理人が思った通りに書いているので、
〇×△は多少の違いがあるかもです)
台詞がない、名前がない、
人数が分からないキャラは
カウントしてません。
あるが〇ないが×微妙が△です。
(管理人が思った通りに書いているので、
〇×△は多少の違いがあるかもです)
キャラの内訳は以下の通りです。
(押したら見えます)
(押したら見えます)
表示する
男性 | 男性(他) | 女性 | 女性(他) | |
序章 | ゼファー | なし | ニア、コルピー、 シトゥラ | なし |
第一章 | ゼファー | なし | ニア、セフィー、 コルピー、 シトゥラ | なし |
第二章 | ゼファー | なし | ニア、コルピー、 シトゥラ | なし |
第三章 | ゼファー | なし | ニア、セフィー、 コルピー、 シトゥラ | キャルル、 ピスケット |
第四章 | ゼファー | なし | ニア、セフィー、 シトゥラ | ジュリエット |
第五章 | ゼファー | なし | ニア、セフィー、 コルピー、 シトゥラ | キャルル、ダイアナ、 ピスケット、 ジュリエット |
第六章 | ゼファー | ヴァーミリオン | ニア、 コルピー、 シトゥラ | キャルル、ダイアナ、 ピスケット、 ジュリエット、 ニルヴァーナ |
第七章 | ゼファー | ヴァーミリオン | ニア、セフィー、 コルピー、 シトゥラ | ダイアナ、 ジュリエット、 ニルヴァーナ |
終章 | ゼファー | なし | ニア、セフィー、 コルピー、 シトゥラ | キャルル、ダイアナ、 ピスケット、 ジュリエット |
合計 | ゼファー | ヴァーミリオン | ニア、 セフィー、 コルピー、 シトゥラ | キャルル、ダイアナ、 ピスケット、 ジュリエット、 ニルヴァーナ |
コメント